Green Greens[イントロ付き](星のカービィスーパーデラックス)128和音着メロ[MA-7] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:〆たかっち@AMY〆 (2007/07) |
| 出典:星のカービィスーパーデラックス | |
| メロコード:200580 | |
| 投稿者コメント | 64和音に引き続き128和音です こちらはイントロ付きなのでお好きな方はどーぞ〜 128和音で作るのは3回目位でまだ使い方がつかめてないですw 投稿日 2007/06/23 次の更新までにHANABIドンBIGの修正版を投稿予定です。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ユノ]DE DLさせて頂きました♪ 昔やってた時はゲームに夢中で曲はあまり気にしなかったのですが、今聞くととても可愛い曲ですよね^^ *2013/06/12(水)15:02 □[浮き雲]DE DLさせて頂きました! この曲はもうカービィの名曲ですよね!! 久々にゲームをプレイしたくなりました(笑) ありがとうございました *2011/09/17(土)21:31 □[ストヤコビッチ]DE ダウンロードさせて頂きました。 カービィと言ったらこの曲ですよね。 ありがとうございました。 *2010/01/04(月)14:18 □[愛羽]DE イントロが付くと急にゲーム感がupしますねq(≧∀≦*) そういえば、これって確か歌詞付きだったような… *2008/11/03(月)18:17 □[Death The Kid]DE ステージの最初のイベントシーンらしきものもなかなか面白かったりです。 すごく良い音が出ていると思います。 これからもがんばって下さい。 *2008/10/22(水)01:04 □[マタノフ]DE この曲いいですよね〜 星のカービィははまりました!! なかなかできがよいですね! あなたの曲はいいのばかりなのでこれからも期待してます *2008/07/15(火)13:35 □[BA☆NEO]DE ダウンロードさせていただきました。 個人的に好きな曲なので発見できてとてもうれしいです。 これからも作品を楽しみにしています *2007/09/30(日)14:05 □[シャドウミラーS]DE 夏休み中に二、三回やってなんか懐かしい感じがしてとりあえずいただきました。綺麗に出来ていますね。 *2007/09/03(月)15:13 □[鬱蝉]DE カービィで一番好きな音楽です♪(*^_^*) かわいらしいですよね いただいていきます(^o^)/ *2007/07/28(土)17:39 □[カケル]DE DLさせていただきました♪ 優しい音色で、すごく和みました〜☆☆☆ *2007/07/26(木)11:13 □[オレット]DE この曲懐かしいですね!しみじみとします…(;_;)笑 音質もいいと思います!これからも頑張ってください! *2007/07/23(月)22:09 □[Linkin]DE 星のカービィ大好きですあまりの出来の良さに5分以上何回もリピートして聞いてましたぁ凾アれからも頑張って下さい *2007/07/18(水)23:50 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Green Greens[イントロ付き]
」星のカービィスーパーデラックス by 〆たかっち@AMY〆 □「静寂の光」Princess Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜 by PL.002-Mラヲ □「あせるカエルの輪唱 」オリジナル作品 by ヘンリー □「暁の城」ファイナルファンタジーX by みくりん □「エス・エフ」オリジナル作品 by 二号 □「vaportrail」オリジナル作品 by まふみ □「トンネルシーン[フル-ネットワークトンネル]」X (エックス) by YNCT.SNY □「Mirage Lullaby」SHUFFLE! by PL.002-Mラヲ □「新たなる空」ヘラクレスの栄光W by LEON―T □「謎メロ1」オリジナル作品 by まさる □「焔帝ガルカーサ出撃![loop]」ユグドラ・ユニオン by REUNOS □「遥かなる時の彼方へ」クロノ・トリガー by バリソンバリサ □「」 by □「ザナルカンドにて」ファイナルファンタジー] by Lapis. □「四魔貴族バトル1[FCみたいなアレンジ]」ロマンシングサガ3 by あっちゅ □「Keep on the Beat[Full]」ファンタジーゾーン by Docky |
Total :73285
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






