エアリスのテーマ[フル][残響大](ファイナルファンタジーZ)128和音着メロ[MA-7] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:CREA☆ (2006/05) |
| 出典:ファイナルファンタジーZ | |
| メロコード:200016 | |
| 投稿者コメント | 最近MA-7にはまってしまったCREAですww 今回はFFZにおいてイチバン(?)涙なシーン、、エアリスが…なシーンですY(>_<、)Y 二回目のジェノバ戦で流れてましたが、この曲を聴くために何度も倒してた記憶が…wwぁぁ、切ないシーンでしたね(><;) 曲の方は音量小さめになっています(*^−^)ノこの曲の叙情的な感じを出すためと、リバーブを多めにかけているのでご了承ください☆ 2020/11/01 新規4.1曲、更新1曲掲載♪ 2012/02/19 FF9から2曲掲載♪ |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[Mirai]DE いや〜聞き入ってしまった。。。。ありがとうございます。だうんろー *2019/12/31(火)12:18 □[くにお]DE この曲を聴くと、泣けてきます。悲しい曲ですよ。 *2013/11/09(土)17:18 □[リアリィ]DE は〜〜〜〜〜… Σ档nッ 思わず聞き入ってしまった…iy もうプロの領域を遥かに凌駕してますね〜iy どれ聞いてもつい最後までフルで聞き入ってしまう力作揃いで…もうクレア様テの着メロにメロメロです…Σ档nッ 思わず]寒い]オヤジギャグが…マ奘ホ 彡]彡ヒュー彡]彡 *2012/05/15(火)21:43 □[黒い瞳]DE 職人だよなぁと、一杯やりながら聴いております。 *2012/04/15(日)18:10 □[千絵里]DE この曲大好きでした! いただいていきます、ありがとうございます〜♪ *2012/04/15(日)14:09 □[B−B]DE 聴いていて 不覚にも涙が… 昔やってた頃を思い出しました DLさせてもらいます ありがとうございます。 *2011/10/25(火)16:16 □[メメタァ]DE 水に落ちていくマテリアの情景が目に浮かびました。 エアリス助けられるバージョンがあるというデマを信じて何度やり直したことか… 美しい作品をありがとうございます。 頑張って下さい。 *2011/03/10(木)21:43 □[トロレボ]DE ダウンロードさせていただきました。 この曲は何度聞いても切なくなりますね。 聞いてたら涙が出そうです。 ありがとうございました。 *2011/02/17(木)22:22 □[愛宮]DE すごく感動します〜(´・ω・`) これ聞いてるだけで泣けてきちゃいます(´;ω;`) *2009/12/06(日)23:17 □[KOOPA]DE こちらもDLさせていただきました。 昔の記憶がよみがえってきました、ありがとうございます^^ *2009/11/24(火)04:55 □[航海]DE 以前ダウンロードさせてもらいましたが、携帯のデータが飛んだため再度ダウンロードさせていただきます。やはり名曲ですね(*^_^*) *2009/11/21(土)19:38 □[ET]DE とても美しい音色で 感動しました!! ありがとうございます! *2009/09/06(日)00:03 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「エアリスのテーマ[フル][残響大]
」ファイナルファンタジーZ by CREA☆ □「SO3街メドレー」スターオーシャン3 Till the End of Time by 水海 □「獅子神」オリジナル作品 by 鳥亀壺 □「ファイアーエムブレムのテーマ[前半]」大乱闘スマッシュブラザーズDX by あしのうら □「会話シーン」ファミコンジャンプ by K.Clef-ROIS □「剛腕ディストラクション」押忍!番長ZERO by G-MASTER □「時の回廊[前半]」クロノ・トリガー by 水海 □「Battle#3[前半]」サガフロンティア by lyki □「THE DEVASTATION[PSG音源Ver.]」アレスタ(SEGA Mark3版) by BEEP-10A □「Julia[笛バージョン]」ファイナルファンタジー[ by ☆みんと★ □「Stab the sword of justice」スターオーシャン セカンドストーリー by はりそん □「魔界塔士[前奏あり]」魔界塔士Sa・Ga by SNN □「バトル2」ロマンシングサガ3 by Pierrot |
Total :152775
Today :1
Yesterday:1






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






