STAGE BGM 1[Plain Arrange](2010 ストリートファイター)64和音着メロ[MA-5] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:よんき (2010/01) |
| 出典:2010 ストリートファイター | |
| メロコード:107087 | |
| 投稿者コメント | 2010年にちなんで作成してみました。 このソフトが発売されたのは20年ぐらい前なんですが、当時の感覚で2010年ていったらまさにこのゲームみたく普通に未来都市でメカニックなオッサンがエイリアンと戦ってるようなSFの世界を連想したものですけど、実際にはそうもいきませんでしたね。 私も2010年になってまだファミコンやってるとは予想できませんでしたけど(笑) なお念のため、例のストリートファイターシリーズとの関連性はありません(メーカー一緒ですけど)。 ■PC作成 ■投稿日:2010/01/08 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[虎ソニック]DE 大分ご無沙汰してました 生きています。虎ソニックでございますm(_ _)m 前のホムペでは荒しにちかいくらいしつこくしてしまい申し訳ないです・゜・(つД`)・゜・ 2010ストツーですか!ハイセンスですね!(ぇ 近未来の格ゲーというと、よりリアルなリ○ウとかベ○とかが出てくるのでしょうか・・・(汗 着メロ製作お疲れ様でした! *2010/03/17(水)05:20 □[BECK男]DE おぉ〜2010年にこのソフトの曲を作るなんて粋ですね〜。アレンジがカッコいいですね。 ちなみに海外のファンがアレンジCDを出すみたいです。youtubeで試聴できますよ *2010/01/16(土)04:26 □[jic]DE たしかに、なんだかんだで2010年ですねー。 (^o^;) またまた、こうゆー選曲を・・・。 (*^ー^)ノ でも、俺も持ってましたコレ!(笑)。 全然「ストリートファイター」じゃないんですがゲーム自体は面白くて好きでした。 ラスボスが2画面くらいあって、登って行って顔に攻撃しないとダメみたいな記憶があります。 子供の頃、チューブ中を車や電車が走ってる未来図がありましたが当分来そうもないですね(笑) *2010/01/13(水)13:02 □[LV七星剣]DE このゲームを知ってる人がいるとは!! 使われてる曲がロックマンっぽかった記憶があります、STAGE1-2とか。 *2010/01/11(月)01:47 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「STAGE BGM 1[Plain Arrange]
」2010 ストリートファイター by よんき □「風の憧憬」クロノ・トリガー by 藤壱 □「風の憧憬」クロノ・トリガー by 千 太 □「風の憧憬」クロノ・トリガー by G-MIYA □「風の憧憬」クロノ・トリガー by たかひさ □「STAGE-7」THE NINJA WARRIORS AGAIN by Dessin □「ボス・バトル1[PSG MIX]」クロノ・トリガー by Jam □「風の憧憬[修正版]」クロノ・トリガー by G-MIYA □「東ダルマスカ砂漠」ファイナルファンタジーXII by ゅっちぃ □「ボス・バトル1」クロノ・トリガー by aresu □「懐かしい夢」D.C.〜ダ・カーポ〜 by メデス □「故郷」オリジナル作品 by アラジャ □「時の回廊」クロノ・トリガー by EVE.004-kos-mos □「Intention to Survive[full]」オリジナル作品 by AXIS □「封印の扉」クロノ・トリガー by Xenon □「神々への挑戦-四天王バトル-」ロマンシングサガ ‐ミンストレルソング‐ by 月夜夏生 |
Total :4841
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






