コガネシティ[1ループ](ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー)64和音着メロ[MA-5] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:つむじ (2009/10) |
| 出典:ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー | |
| メロコード:106706 | |
| 投稿者コメント | ポケモンにどっぷりはまっております(^^) まずはGBの頃から好きだったこの曲♪短いけどすごくいいんです(^O^) 高音がキーンとなって耳障りかも知れません;;出来る限り調整したのですが; 感想やご指摘ご要望ありましあらメセボへいらして下さいm(._.)m 40・64和音 作成:J研ケータイシーケンサ2 128和音 作成:cherry domino ATS-MA7 10/09/19 PC買い換えました♪ |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[四角いゴムボタン]DE この曲いいですね! 私はファミコン世代なのでプレーしたことありませんけど……楽しい気分になります♪これで子供たちとリズム縄跳びやったら楽しそう!縄跳びの技にはすべて「旋」という名がついてるんですよ。一回旋や二回旋や三回旋技などなど☆ *2010/02/26(金)15:35 □[文紀]DE このアレンジ好きです♪自然公園共に素晴らしい出来です! *2009/12/31(木)22:04 □[氷香]DE コガネシティだ(゚Д゚) ハートゴールドやってからこのアレンジにハマっちゃいました>< 可愛いアレンジですよね♪ 早速着信音に使わしてもらいますね(^ω^) あと、しぜんこうえんの曲のアレンジもいいですよね(`・ω・´) 良かったらしぜんこうえんの曲を作ってもらえますか(・勍)? *2009/11/06(金)22:52 □[ap]DE これは…!原曲ですか!? イントロ聞いた瞬間にDLしましたm(_ _)m 着信音にしちゃいます…! *2009/10/21(水)17:22 □[みくあ]DE 凄い素晴らしいです! 感動しました(;□;)!! *2009/10/10(土)19:25 □[らいくる]DE ハートゴールドの着メロ探してました、 すごい うまいです! これからも頑張って下さい! *2009/10/09(金)18:27 □[Maka-maka]DE 僅か3ヶ月で2ランクアップとは素晴らしいですね!!おみごとです。 あと何曲もどういうスピードで作っているのか教えて頂きたいです。 普通キンキンに鳴ってしまう高音を上手く抑えてあり、とても聴きやすかったです。笛におしゃれ感がありますね(^^) みんなすごいよーー 僕も頑張ろーー(ToT) *2009/10/07(水)19:48 □[サンチュナル]DE 凄いですね、イヤホンで聴いてみると本当にコガネシティに自分がいるように思える人もいると思います! 個人的には三犬とホウオウ戦のBGMを希望したいです これからも頑張ってください *2009/10/05(月)21:37 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「コガネシティ[1ループ]
」ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー by つむじ □「ノコブロス登場、あくまでもカッコよく…」マリオストーリー by SSK.001-Advance □「GOOD-BY FRIENDS[FULL]」テイルズオブファンタジア by 緋月光 □「遠野家ロビーステージ」MELTY BLOOD by ZECHS □「Tenderness in the Air[メロコアVer.]」ファイナルファンタジーX by 謎のネタメロ老人会『骨』 □「日溜まりの街」Kanon by PRAM □「妖星乱舞[W・前半]」ファイナルファンタジーY by 502R □「Butterfly dance」ダーククロニクル by K.Clef-LEGACY □「Lloyd」テイルズオブシンフォニア by にってぃ〜 □「Eternal Love 2003」ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers by 平泳ぎ選手 □「雪原ステージ[修正版]」ロックマンゼロ3 by TB □「ほこら[FCオーケストラVer.]」ドラゴンクエストT・U by ロクロウ □「ロボトルファイト」メダロット2 by てこちゃん □「タイトル画面」俺の料理 by 歌丸(株) □「星に願いを」秋のうららの〜あかね色商店街〜 by PL.002-猛 □「消えない思い」Fate/stay night by とと |
Total :27865
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






