オープニングデモ(スーパーボンバーマン2)64和音着メロ[MA-5] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:850_Layer (2007/12) |
| 出典:スーパーボンバーマン2 | |
| メロコード:103352 | |
| 投稿者コメント | またまたスパボン2より、オープニングデモで流れてくる曲です。凶悪ボンバー5人衆が地球の前に姿を現したところからゲームが始まりましたね。 作っていて、かっこいい曲だな〜と思いました。恥ずかしながらゲーム時はデモを飛ばしてばかりで、曲を最後までじっくり聴いたことがなかったです。もったいないことをしていたなと少し後悔。 思っていたよりも制作が大変な曲でしたが、なんとか無事に完成しました。やや長い曲ですが、最後まで聴いて頂けすと幸いです。 作成:Cherry、ATS-MA5or7 ...etc 確認:W51CA+ヘッドホン blog |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[SSS]DE 私もこの曲大概飛ばしてたのでほとんど全部聞いたことありませんが最初の部分だけはよく覚えてますw(・ω・ ) *2011/02/07(月)17:04 □[鎖凪の蛹]DE 確かにカッコイイですね、もう全然覚えてないんですが、カッコイイ曲なのでダウンロードさせていただきます。 全然覚えてないけど *2010/02/24(水)07:22 □[ペンデュラム]DE すごく懐かしいBGMですね 私もオープニングは飛ばしてました(笑) 着メロ作り頑張ってください *2007/12/07(金)20:58 □[飛簾]DE こんにちは いつも850_Layerさんの作品楽しみにしています! 今回のボン2のオープニングダウンロードさせてもらいました かなりのクオリティで感動です!! 陰ながら応援してますので頑張って下さいね ではまた *2007/12/05(水)21:10 □[窮境苦悩人]DE カッコイイと言う意見は同感です。確かに印象に残るOPデモでしたからね。凶悪ボンバーマン5人衆の登場の仕方なんて戦隊ヒーローを彷彿とさせましたから。でもプリティボンバーが3でフランス代表として登場した時は「アンタ死んでなかったんかい」とツッコミが出そうでした。因みに僕はOPデモから飛ばさず全部見てました。あの当時は(全てのゲームに対して)何で飛ばし捲りでデモを見ない人間が多かったのか疑問を抱いてましたよ。 *2007/12/05(水)16:41 □[バイオ三枝イラッシャーイ。]DE へ?こんな長かった?わてとした事が知らんかった! さてそれではGJモノをゲト *2007/12/04(火)07:03 □[tarks]DE DLさせていただきました。 殆どデモを飛ばしていたので、確かこんな曲だったと思い出しながら聞いています。 *2007/12/03(月)22:38 □[yoppi]DE こんにちは サ、サントラですか!?Σ( ̄□ ̄;) 普通はこんなに長くないですもん ほんとはこんなに長くてかっこいい曲なんですね(^^;) ノーマルゲームスタートの曲は、聞いた事がない… これはボツになった曲では…? まあ覚えが無いのかも知れませんが… *2007/12/03(月)07:51 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「オープニングデモ
」スーパーボンバーマン2 by 850_Layer □「出撃準備する?」スーパーロボット大戦シリーズ by やぐモニ。 □「地底フィールド」ドラえもん ギガゾンビの逆襲 by ST.18-Rika □「鍾乳洞」テイルズオブデスティニー by ムーンドロップ □「腐ったピザの下で」ファイナルファンタジーZ by ひろくん♪ □「古代悠久あまねし幻想」ヴァルキリープロファイル by ケン □「Field of Nede」スターオーシャン セカンドストーリー by 夜嶋なると □「遠野幻想物語」東方妖々夢 by 紅燕 □「さまよえる魂」SaGa2 by SNN □「Slide Show Part1」ファイナルファンタジー[ by スペンド □「雪野原[MA-5版]」CLANNAD by JB-PC |
Total :14551
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






