駆ける水脈-ヤーク(オリジナル作品)64和音着メロ[MA-5] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:キヨフジ (2007/08) |
| 出典:オリジナル作品 | |
| メロコード:103125 | |
| 投稿者コメント | ■ヤーク 三大農業国の一つ。畑作に力を入れている。 国土全体に川が巡っており、主な移動手段は木船。 久々のロウバード大陸5ヵ国目となるこの曲は、異色の演歌です。 一応、中盤のサーサーゴロゴロは川下りのイメージです(^_^;) ぜひ、コブシをきかせながら口ずさんでみて下さい(笑) 2007.8.24 Northern Wisterias(PCサイト) Lowbird Wings(携帯向けサイト) |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[Fiore-18-Raxica.M]DE ものっっすごく遅れましたが、DLさせて頂きました! 聴いていて、川を下っている気分になりました。ゆったりしていたり激流に巻き込まれたりするイメージが浮かびました(…。 着メロで演歌っていうのをあまり聴いたことがなかったので、何だか新鮮に感じました〜。 *2007/09/05(水)23:34 □[Fiore-02-Rami]DE こんばんは☆ 夜遅くに失礼します<(_)> 『駆ける水脈-ヤーク』の試聴&DLさせていただきました(^^) ロウバードシリーズは、いろんなジャンルが豊富ですよね♪ ちゃんと、お馴染みのフレーズあり、新境地を開拓されているので、本当にすごいと思いますo(^-^)o 今回は、演歌ですかぁ 農業国の肝が据わった人たちのイメージが浮かんできました(*^_^*) また、サブで聴こえてくる三味線が良い印象的でした(*^^)v 次国は、何処に!? これからも、楽しみにしています♪ *2007/08/31(金)23:36 □[fiore-09-HK’s os]DE どうも〜(^^) 40和音かと思って探しちゃいました(^^;) 和風なテイストに日本っぽい感じがしつつも、強くなるストリングスに国家っぽい感じも(^^) 曲調から流れの強い河川を連想しましたが、農作に命をかける職人のこだまが聞こえてきそうです(^^) それと中後半のサーサー凄いステレオ感ですね!ヘッドホンをしていたのですがえっ!?っと思わず周りを見渡してしまいました(^^;) 確かにフシやメリハリがあって力強さがしっかり出ていると思いますd(^^) 後ほど大陸図見に行きますね〜(^^)/ *2007/08/29(水)21:57 □[fiore-17-MIMI]DE こんばんわ(^O^)/チームではお世話になっております。掲示板でこの曲の話が出ていたので、聴きに参りました☆ 演歌調というのが農業の国という設定とマッチしていますね☆何というか、手ぬぐいをかぶって畑を耕している農民の様子が思い浮かびます(ベタな発想だ;)設定の方も少し拝見させて頂きましたが、興味深いですね☆今後のシリーズ作品も楽しみにしています。 *2007/08/28(火)21:59 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「駆ける水脈-ヤーク
」オリジナル作品 by キヨフジ □「変化」MOTHER2 ギーグの逆襲 by 幻零“羅依” □「スターウルフのテーマ」スターフォックス64 by オレンジ □「戦闘2[TRANCE MIX]」聖剣伝説 by K.Clef-LEAF □「マンボウチャンス[高確率][LEAF MIX]」梅松(SLOT) by K.Clef-LEAF □「1面[前半]」グリッドシーカー by 如月 翔 |
Total :3632
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






