Memento Vivere 〜生きることを忘れないで〜(月光のカルネヴァーレ)64和音着メロ[MA-5] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:arima (2007/08) |
| 出典:月光のカルネヴァーレ | |
| メロコード:103108 | |
| 投稿者コメント | 久々にゲー着のメロです。ニトロプラスの曲は基本的にJASRAC管理曲なんですよね。 月光のカルネヴァーレ特設ページで流れてるのを聞いて即惚れてしまいました。つかマジで良いですよ?機会があればぜひ聞いて欲しいくらい。 ショートバージョンのサビからイントロにつなげてループさせてます。 基本的に全然音が採れなかったんでだいぶ苦労しました。まぁ雰囲気でw シンバルとかやけくそ気味なのは気のせいです。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[初太]DE 探してた曲なのですごく嬉しいです!!早速使わせて頂きます!! *2011/08/06(土)17:42 □[りゅい]DE ダウンロードさせて頂きました。凄い素敵な曲ですね(^O^)初聴きでしたが聞き惚れてしまいました!! *2010/09/12(日)02:12 □[ALIFE]DE とても良かったです これからも頑張って下さい *2008/03/25(火)03:02 □[fall-e]DE ニトロプラスのゲームは好きなんですが、着メロはあんまり無いので、作って頂けて嬉しいです。この曲も素敵ですよね。 *2008/01/15(火)15:10 □[ぎんなん]DE これは名曲ですよね!!自分も初めて聞いたときの衝撃うけたのを覚えています…ニトロソング待ち望んでいたので感涙ですwクオリティも高く感謝感謝!! *2007/09/12(水)03:41 □[クレストパーツ]DE ダウンロードさせて頂きました。実はこの曲、オレも作っている最中でした。まあ、ギターがうまく乗らないので、進んでないのですが。(苦笑) とあるサイトでこれと違うバージョンの着うたフルがあるのを見つけた時は、泣くかと想いましたね。 さて、感想ですが、個人的な意見ですが、もう少し低音(主にベース)が欲しかったかな、と。ジャンルとしてはロックに入る曲なので、やはりエレキ(あるいはアコースティック)とベースがガッと来てほしいな、と。 我が侭な意見すみません。 では、次回作も楽しみにしています。 *2007/09/07(金)13:16 □[顔に傷持つ老兵]DE 久しぶりに良い曲いただきやした! まだ、月光は買ってないけど、こんなに良い曲あるなら近いうちに買いにいこうかなぁ?あ、でも二丁拳銃終わらせてないや(笑) *2007/09/07(金)09:45 □[闇の一滴]DE カルネわ面白かったですね それでいて、ワタナベカズヒロの曲は相変わらずすばらしいです 今後も頑張って下さい *2007/09/03(月)21:57 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Memento Vivere 〜生きることを忘れないで〜
」月光のカルネヴァーレ by arima □「タイトル画面」ファミリージョッキー by FM.006-KAZE □「トココ村」アークザラッドU by 梳槞 □「〜ふたり〜(〜君と過ごした短い日々〜)」オリジナル作品 by FREEDOM-sans-culotte □「橋上の戦い[金箔] ループVer.」ファイナルファンタジータクティクス by こだっく □「Powell」聖剣伝説3 by ロビン □「beloved」それは舞い散る桜のように by 雪蛍なっくん □「FIGHTING OF THE SPIRIT」テイルズオブファンタジア by かける □「クラン情報画面」ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア by FFまにあのネコさん □「ゲームスタート画面」ドラえもん ギガゾンビの逆襲 by ユジズ □「Digger's song」聖剣伝説Legend of Mana by 摂理 |






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






