ワンダーモモ[ヴォーカルバージョン](ワンダーモモ)64和音着メロ[MA-5] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:ロシア連盟『矧』 (2005/10) |
| 出典:ワンダーモモ | |
| メロコード:101007 | |
| 投稿者コメント | ナムコ・ビデオゲームグラフィティから、ワンダーモモのボーカルバージョンを再現しました。(実は好きなんですw) この曲の面白い所は、変身前と後との曲調のギャップでしょうか… 何度も聴いてイメージは出来てたのですが、実際にトライしてみると…いやいや、修正修正、調整調整で悪夢のような日々でした(汗 いきなり訳わからーーん!!な曲を選曲してしまい、オロオロしてたロシ連の矧は、実はこれが初投稿だったりしますw 頑張りまーーーっす♪って意気込みですので、是非よろしくお願い致します〜〜 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ゆっくり隊長]DE こちらこそ 「どーもありがとー(ハート)」 アクションだけど、ゲームスピードがゆっくりした不思議なゲームでしたね やたら狭いスパルタンXって感じですかね *2020/02/22(土)12:11 □[☆こえさん☆]DE このゲームは昔やってました。懐かしくて嬉しくなりましたo(^-^)o *2015/08/30(日)02:36 □[garusia]DE ナムカプやっていて聞きたくなり探してみたら『うわっ、コレ凄い!!』 まさか音声入っているとは… いやいや、驚きました。 *2011/01/08(土)12:04 □[篠薙]DE 友人が太鼓の達人でやっているのを聞いて探してみたらあったのでとてもありがたいです *2010/05/05(水)17:42 □[jic]DE うわぁ♪これ懐かしいです!。 歌詞はなんとなくしか覚えてないですが・・・。 自分もコレは好きでしたねぇ。 最後の 「どーもありがと」 は、すっかり忘れてまして一瞬昔にタイムスリップしました(笑)。 *2009/06/24(水)13:02 □[きゃー]DE 実はこの曲は昔友達がこの曲面白いから!と言ってカセットテープ(笑)にダビングしてくれて聞いていたので私はこのゲームは知らないのですがf^_^;懐かしかったです♪ *2008/12/12(金)17:38 □[フリッピー]DE 変身後のBGMがなんかのレースゲームに使えそう。 *2008/02/16(土)23:01 □[でびるふぃーばー]DE 変しーん! 楽しい曲ですねp 頂きましたp これからも頑張ってください♪ *2007/08/22(水)08:06 □[燕子花]DE ヴォーカルバージョンがここで聞けるとは思っていませんでした。ありがとうございます!変身前、変身後の曲調の変化も違和感がなく仕上がっていると思います。それではこれからも頑張ってくださーい♪ *2007/08/01(水)23:55 □[えださん]DE Σ声も入っているとは…! 密かに今この曲にハマっていたのでDLさせていただきます! *2007/07/29(日)14:15 □[blend]DE え??????? なんで声が????? どうやって… 是非教えて下さい! *2007/07/26(木)22:49 □[HEVEN]DE 着うたでこの曲を聴きました!もぅ全然違いますね!前半は本当に可愛らしい女の子の声ですが、後半の声質といったら雄々しいというかかなり好きです♪ 実際よく再現されていると思いました(^□^@) *2007/05/02(水)23:30 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「ワンダーモモ[ヴォーカルバージョン]
」ワンダーモモ by ロシア連盟『矧』 □「Op5」オリジナル作品 by アリシア★ □「WARM LOVE」テイルズオブデスティニー2 by ちーみー □「Fatalize[docomo用]」テイルズオブシンフォニア by 緋月光 □「ボンバーマン(ノーマル)」ボンバーマン by ダリューン □「ヴェオ・ル水門[前半]」ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル by とーさん □「TAKE UP THE CROSS[FULL]」テイルズオブファンタジア by 緋月光 □「Stage1 緒戦[アレンジ]」Zen-Ichi by 姫鈴 □「蘇る緑[ティナ〜シャドウ]」ファイナルファンタジーY by MIKI □「NAME_ENTRY」ガルケーブ by BEEP-Z80 □「仲間を求めて」ファイナルファンタジーY by 月影 零 □「MAGICAL SIGNAL!!」D.C.S.S. by toy-box □「THE DREADNOUGHT[docomo用]」テイルズオブデスティニー2 by 緋月光 |
Total :21969
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






