Karl=cares[Full版](ブランディッシュ2)64和音着メロ[MA-5] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:Res.10Hei (2005/04) |
| 出典:ブランディッシュ2 | |
| メロコード:100585 | |
| 投稿者コメント | ブランディッシュ2のカール戦BGMです。 まさに宿命の対決と言いますか、シーンにピッタリな曲でもうカッコイイのなんのって。SAWリードとSQRリードを重ねたような派手な音色とギターリフが印象的。 原曲知らない方も是非聴いてみて下さい。 今回は同曲2パターンの投稿で、こちらはイントロ→2ループ→フェードアウトのFull版です。 イントロ抜きの Loop版も投稿したのでそちらも是非。 それでは、感想・要望・苦情など、ご意見お待ちしています。 Res.room Falcom SMAF Sound Team M.M.F. ミュージックフロムブランディッシュ2/Copyright (c) Nihon Falcom Corporation Karl=cares/ブランディッシュ2/Copyright (c) Nihon Falcom Corporation |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[有馬広大]DE イースはどの曲も印象深いのに、ブランディッシュの曲をあまり覚えてないのは操作や謎解き(?)に必死で余裕がなかったからでしょうか(苦笑) 闘いが永遠に続くような妙に心地良い後半部の転変調にハマりました。激しい曲調なのに、何故か前半部のメロディに悲しみのようなものを感じて切なくなってしまいます。それよりも…こんな素敵な曲を聴き逃してた自分が悲しいです☆ *2006/01/15(日)08:35 □[岩手 洋太郎]DE ファルコム作品に興味がある人、他のアクションRPG物のボス戦曲しか聴いたことがある人には、この曲の壮快さは知っていただろう。 かっこ良さすぎてメロメロされました。 *2005/11/05(土)10:50 □[RALF]DE RALFといいます。自分は原曲はしりませんが迫力あっていい曲ですね。これからも頑張ってください *2005/07/31(日)21:29 □[Lucid]DE 文字数が…長くて申し訳ありませんorz 曲の方ですがノイジーさと透明感の絶妙な仕上がりと、なにより曲そのものがめちゃカッコイイです!中盤に左右で鳴る音色が正にFM!って音で気に入ってます。 V602SHのモノラルスピーカーだとパン振りされた音の出力が若干小さくなってしまうのが残念ですが、こればかりは仕様なので仕方ないですよね(つ-` それではこれから暫くこの曲にお世話になりますm(_ _)m これからも良いメロを期待しています〜(`・ω・) *2005/05/09(月)16:34 □[Lucid]DE どうもプチ久です(・ω・)ゞ GWも明けて気分一新という事で、今までDLしたゲー音のお気に入り300曲くらいから新しい着信設定音を1時間くらい悩んで悩んで選んだ結果この曲になりました☆ データは更新当日にDLしていたのですが、やはりパッと落としてすぐ感想を書くには勿体ない位聴き込み甲斐があって、昆布を楽しむように今でもじっくり味わわさせて戴いております(*´▽`) *2005/05/09(月)16:32 □[甘寧興覇!]DE この曲は知らないののですが(ゲーム名も知らないんですが) 聞いてみて気に入ったので感想書かせてもらっています(^o^)/ これからも頑張って下さい(^_^)v *2005/04/17(日)18:36 □[B20B.EK4]DE これは良いですねぇ〜☆アップテンポで緊迫した雰囲気が出てますね!最近このブランディッシュシリーズの投稿作品、何気に楽しみにしてたりしてま〜す(≧∀≦) *2005/04/10(日)14:33 □[将門]DE ブランディシュo(☆∇☆)o ギターリフも最高だし、ハイクオリティな音。 今回もDLさせてもらいました。 何時も素晴らしい音を有り難う御座いました。 *2005/04/09(土)10:13 □[シナド]DE イヤもう、最っっっ高です!正に、悶絶するカッコよさ。ドラマチックで熱いメロがたまりません!若かりし頃に聴いてたら、相当思い入れのある曲になったかもです。尺が短いのが唯一残念。でも、ほんとカッコイイ…。意地でもSFC版を探し出し、KOEIがどんなアレンジを施してるか聴いてみたくなりました(全く期待出来ませんが)。毎度の事ながら、素敵な着メロありがとうございます(^-^) *2005/04/04(月)19:09 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Karl=cares[Full版]
」ブランディッシュ2 by Res.10Hei □「セリスのテーマ」ファイナルファンタジーY by フロル □「いつか帰るところ[オルゴールver.]」ファイナルファンタジー\ by 信濃 秋 □「ロックのテーマ」ファイナルファンタジーY by SSK.008-azure □「Holy Orders (Be just or be dead)Expand-β 前半」ギルティギア・イグゼクス by 奥井 □「四魔貴族バトル1[メインFull]」ロマンシングサガ3 by 智 □「春の木陰」D.C.〜ダ・カーポ〜 by FREEDOM-HOX □「魔境編 Stage3」ドラえもん by EAU16 □「オールスター休憩所」大乱闘スマッシュブラザーズDX by TB □「Awe Of She[イントロ有り]」ギルティギア・ゼクス by 奥井 □「時の迷い子」クロノ・クロス by 勝田まい □「月下〜雅〜」月姫/歌月十夜 by 知得流 □「Holy Orders (Be just or be dead)アレンジ[中]」ギルティギア・ゼクス by 雪那 |
Total :8317
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






