Time To Come verF[Full](スーパーロボット大戦F)64和音着メロ[MA-5] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:TOSIO (2005/01) |
| 出典:スーパーロボット大戦F | |
| メロコード:100291 | |
| 投稿者コメント | 昔版の曲です。 ストリングスを重ねて音を出しているので、少々、怪しいトコがあります; この曲は、PSとSSで音が違います。これはPS版ですので、よろしく願います。 |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[ベイスター]DE このFバージョンのやつ 大好きなやつですホ ダウンロードさせていただきます~ *2010/11/19(金)15:55 □[侍イギータ参式]DE スパロボの中でもかなり好きな曲で、やはり主人公曲は最高ですね〜。α外伝版よりもこっちの方がイイです!かなりの再現力に脱帽です。また更なるいい曲を期待してます。 *2007/03/03(土)08:55 □[アカツキ会長の部下]DE 懐かしくていいですねー、Fのこの曲といえば随分前ロンドベルの登場orアーウィンを使っていた日以来久々にここでこの曲を聞きましたよ。私は今のTime To Comeよりも昔のTime To Comeの方が好きなんですが結構原曲に近いような感じでいいと思います。私が一番最初にやったスパロボがFで、確か7年ぐらい前だったので本当に懐かしいです。 *2006/12/25(月)20:59 □[mnmin]DE かなり似ていてとてもよかったと思います。最後まで聴きました *2006/10/09(月)05:41 □[ハル・エメリッヒ]DE スパロボはやっぱり面白いですよね!音はメインを少し上げればよいと思います! *2006/09/05(火)07:58 □[ドラ吉]DE TIME TO COMEはF版の方がカッコ良くて好きですね。α版と比べるとF版は響きあるのが特徴的で、曲によってはこっちの方がいいものもありますね。 *2006/03/09(木)13:29 □[加藤寛士]DE この曲とてもグゥレイトでカッコイイです! *2005/12/31(土)16:16 □[ZEFON]DE このきょくふたつあるけどなにかちがうんですかね *2005/09/19(月)18:23 □[ZEFON]DE F版のこの曲のほうが他のよりかっこいい気がします。 *2005/08/07(日)12:04 □[米紫]DE 昔アレンジ、懐かしいですね。SRWって言ったらこの曲!っていうイメージのある付き合いの長い曲(笑)ので見つけられてすごく嬉しいです!この軽さでこのクオリティというのもすごいですね! *2005/06/15(水)02:01 □[Johnsonlove]DE 僕はF借りてるんですが結構似てていいと思います! *2005/05/15(日)23:27 □[FREKI]DE タイムトゥカムの着メロ探していました。ありがとうございます *2005/05/08(日)22:58 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「Time To Come verF[Full]
」スーパーロボット大戦F by TOSIO □「とどかぬ想い[Long.ver]」ファイナルファンタジー\ by 黒のワルツ4号 □「タイトルBGM」キン肉マン マッスルタッグマッチ by BEEP-AQUA □「選ばれし者」SDガンダムG GENERATION PORTABLE by 陸水 □「ラストバトル(VSライバル)[アレンジ]」ポケットモンスター by MOTOYUKA □「かれはカレーうり[アレンジ]」メイドイン俺 by 七色だんご □「GENOM ROARS[Full]」オリジナル作品 by 奥井 □「ツーリアン」メトロイド by FM.006-KAZE |
Total :38770
Today :0
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






