メインBGM[MSX版](XANADU)40和音着メロ[MA-3] | |
| YouTubeで再生 | ゲーム音楽館チャンネル@YouTube |
| 着メロ情報 | 投稿:lyki (2004/01) |
| 出典:XANADU | |
| メロコード:65629 | |
| 投稿者コメント | XANADUよりメインBGMです。 2004.1.16に投稿した修正版です。 主に採譜、音色を改良しました。 作成当初参考にさせていただいたMP3自身が間違っていたのでどうにもならず… 低音のスコップで掘ったような音をもうちょっと再現できたらと思い作ったんですが、ダメダメです。 あっ、DLした人は「DLしたよ」とでもいいので何か書いてくれたら幸いです。いや、重宝します!! [製作:ATS-MA3&MA3+etc...][動作:J-SH53 2004.2.4 lyki] メインBGM/XANADU/Copyright (c) Nihon Falcom Corporation 2015.12.12にTwitterを始めたよ |
| 感想を書く | みんなの感想(最大10件) |
□[kymy]DE ろくに遊んだこともなく言う資格など全くないのですが、紛れもないファルコムサウンド。 ファルコムトーンといったものが暗黙の了解として業界にあるのかとか色々考えてしまいました。 とにかく、短いのにループで延々と聴ける美メロは大好物。どうもありがとうございます。 *2021/08/25(水)23:17 □[colt380auto]DE 本当に好きな曲です。今はMSX持ってません(ROMはアリ)がずっと聴いていたい感じです。ありがとう御座います! *2008/08/01(金)06:40 □[kazuyuki09]DE 懐かしさが良いですね。良い作品の出来です!原作に近い音源がとても心地良い雰囲気を出してます。これからも力作期待しています!頑張って下さい! *2006/11/08(水)01:19 □[UNM]DE わたしはザナドゥのBGMはMSX版のほうが好みなので、ありがたくダウンロードさせていただきました。 ありがとうございます。 *2006/05/09(火)22:31 □[VASTEEL]DE DLさせて頂きました 中学生の頃、友達から借りてトラップに苦しみながらやってた記憶がよみがえります(^_^;) MSX版だけのオリジナル曲ということで当時はなんとなく優越感にひたったものです。PSGの音質がいい具合に再現されてます。GJ!! *2004/11/06(土)08:57 □[SYLPHEED]DE デチューン&ディレイのかかったPSGが心地よいですね。これからも頑張ってください。 *2004/09/25(土)01:44 □[まこっち]DE ダウンロードしました。懐かしいですね。ですが、今現在でもMSXとこのソフトを持っています!!かなり難しいです。(^_^;)このゲーム。これからも頑張って下さい。 *2004/08/08(日)19:20 □[ウミ]DE ザナドゥはやった事ないけど、素敵なメロディだしファルコムなので頂きました〜lykiさんは、ロマサガのバトルとかも頂きました!ファルコム系もガンバってくださいね! *2004/02/01(日)10:16 □[久美子]DE ダウンロードさせて頂きましたp(^^)q むしょうにアラームにしたくなったのでので☆ *2004/01/28(水)00:27 □[ふる]DE ゲームはやったことないけどなぜか聴き覚えがあります。 *2004/01/25(日)09:58 □[Res.68YSK]DE MSX版なつかしいですね。雰囲気出ていると思います。 前半のベース1オクターブ上がっているのでその辺り直すと良いんじゃないかと思います〜 *2004/01/23(金)21:28 □[バルカン300]DE だうんろ〜どしました(^-^)b。自分、基本的に聖剣2の音楽好きなんでうれしかったです(^_^)v あ、それと、これは勝手な要望なんですが、誰かアメフラシの尻尾を手にいれた後の砂漠の音楽をできたらでいいのでお願したいですm(_ _)m *2004/01/22(木)21:11 |
| 最近誰かが聴いた作品 |
□「メインBGM[MSX版]
」XANADU by lyki □「ロシア連盟〜集いし者達〜」オリジナル作品 by ロシア連盟『擽』 □「Diamond Dust Zone Act2[イントロ有]」SONIC 3D BLAST[GENESIS] by Res.11NOR □「ガッツマン[Full]」ロックマン by Niimi □「愛に時間を[Loop]」聖剣伝説2 by EVE.007-Brave □「遥かな宇宙へ[前半,EZweb用]」スタークルーザーMD by Res.11NOR □「闘う者達」ファイナルファンタジーZ by EVE.003-NAO&EVE.007-Brave □「Stage 9&13」Varth by Niimi □「Limitation」タクティクスオウガ by 紅葉 |
Total :6953
Today :1
Yesterday:0






今回も

しています。気に入った作品がありましたら是非投稿者様に感想を伝えてみてくださいね
]
]
2025/08/18更新着メロ
音楽館メニュー






音楽館総合案内所

お問合せの前にこちらをご覧ください


ゲー音掲示板






